プロフィール
Author:ナブー
はじめまして
こんにちは、ダイエットブロガーのナブーです。
吉祥寺・三鷹を中心に呑み歩いています。たまに出張先でも呑んでいます。
内容はかなりくだらないです
趣味はジョギングです
どうぞよろしくお願いします。
ナブーのLINEスタンプは
【こちら】
で販売中です
Tweets by wakanabu
カレンダー
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
2021/07/17 05:00:00 |
日記 |
コメント:0件

飲食のない隙間記事ですコメント欄はクローズさせていただきます暇なので美観地区にちょっと観光に行ってきます 商店街肉と言えば いろはさんです キャンプの時いつもお世話になります(笑) ここから美観地区 白壁の建物が多くなってきます 倉敷川 せっかくなので船に乗りましょう 注意事項 船は3隻あるようです 先頭キープ 出発です 昭和天皇がロールスロイスで通った橋ですが...続きを読む

本日武蔵野市の聖火リレーボランティアをやる予定でしたが、コロナウイルスの影響で中止となりましたオリンピックに関われて思い出になると楽しみにしていたので残念です帽子とTシャツは頂きました4日目も休日 PCR検査の結果を貰いに新倉敷ピーチクリニック前日こちらのクリニックでPCR検査をしました車で行って、車の中で検査をするので会社の車を借りていきました翌日証明書は取りに行かないといけないので電車と徒歩で...続きを読む

3日目の夕食を食べに村さ来まだあるんですね 学生の時良く行きました奥の部屋の一番手前に案内されます一番奥では若者4人が飲んでいますプレーン酎ハイ お通し お刺身三点盛り プレーン酎ハイお替り ドイツのB級グルメらしい メニューの写真通り食べてみるとソーセージに、だちポテトですねもうちょっと飲みたかったのですが、奥の若者が大声て騒いでいるので危険と思い帰ることに東京と違って...続きを読む

3日目の ランチを食べに行きます倉敷らーめん 升家美観地区の入口にあります店外のメニュー 店内のメニュー 麺のかたさは面倒だから選べないのかな? 注文は平日限定のらーめんBランチ 990円煮干しラーメン 半チャーハンサラダこれがあるだけで健康的と思ってしまうけど錯覚です 麺は細麺 チャーシューは脂身が多くて柔らかい メンマが太い 味玉 煮干しはそんなに強くない...続きを読む

2日目の夕食は 倉敷串カツのマー坊へ飲み物メニュー安くていい生ビール お通しのキャベツ 二度漬けお断り串カツメニュー 5点盛り ハイボール 玉ねぎ ウインナー ハラミ切り落とし 玉子 うずらの玉子だと思っていたら普通の玉子でした プレーン酎ハイご馳走様でした 部屋に帰って一人反省会今日もお疲れ様でしたにほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしてい...続きを読む
2021/07/12 05:00:00 |
寿司 |
コメント:20件

2日目のランチは横浜はいらか亭でオムライスを食べようと行って見ると別のお店になっていましたネットで調べると去年の12月30日で閉店したそうです 残念同じ通りにいろいろ飲食店があります寿司和食 しば田 外のメニュー 店内のメニュー お茶を飲みながら待ちます 注文は寿司定食 1100円 寿司は4貫といなり うどん ナスとカボチャと魚の小鉢 薬味を入れて うどんリフト美味しかっ...続きを読む
2021/07/09 05:00:00 |
居酒屋 |
コメント:18件

倉敷に着いて、別件で来ている同僚と飲みに行くことに水島臨海鉄道の駅は笹の葉私も願いを書こうとしましたが同僚が来たので居酒屋へ向かいます お食事処 鳥好 飲み物メニュー1650円で二時間飲み放題です 前回来た時から150円上がっています 生ビールで乾杯 食べ物メニュー同僚はおつまみAセット 私はBセットを注文 セットの枝豆 セットの冷奴 セットの刺身 セットの鳥酢 B...続きを読む
2021/07/08 05:00:00 |
お弁当 |
コメント:17件

これから10泊11日の出張です客先で作業をするのに、現地に行って48時間以降に、PCR検査を受けて陰性でないといけないルールがあるため用もないのに早めに行きますはじめ飛行機を予約していましたが、新幹線のグリーンポイントがこの日で期限切れとなるのでひかり号のグリーン車で行くことに8号車です チップスター隣のおじさんのビール 富士山は雲と霧で見えませんでした 残念お弁当は東京駅大丸の地下食料品売場...続きを読む
2021/07/07 05:00:00 |
洋食 |
コメント:22件

鹿島日帰りです緊急事態宣言が解除されて乗客が増えてきました仕事を無事に終えてランチへこの日は月曜日 とんかつきたきは定休日ですレストラン喫茶キャビン 初めての訪問です ランチメニュー 代理店のOさんのお勧めのポーク生姜焼き 1050円 野菜も肉もいっぱいです ライス 冷奴 おしんこ 味噌汁 オンザライス ドリンク付きです美味しかったご馳走様でした鹿島にはまだま...続きを読む

キリンシティで出て買い物をした後、まだ飲み足りないのでサイゼリヤへ白デカンタ 乾杯 ムール貝 チョリソー ガーリックトースト 赤デカンタ ミラノ風ドリアご馳走様でしたこれだけ食べて飲んで、会計はキリンシティの3分の1以下 安くていいですねにほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしていただけますと幸いですm(__)m...続きを読む
検索フォーム
日本ブログ村
リンク
月別アーカイブ
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (22)
- 2023年10月 (22)
- 2023年09月 (21)
- 2023年08月 (23)
- 2023年07月 (21)
- 2023年06月 (24)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (29)
- 2023年02月 (25)
- 2023年01月 (26)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (23)
- 2022年02月 (20)
- 2022年01月 (21)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (22)
- 2021年10月 (21)
- 2021年09月 (23)
- 2021年08月 (22)
- 2021年07月 (23)
- 2021年06月 (22)
- 2021年05月 (19)
- 2021年04月 (22)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (23)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (21)
- 2020年07月 (23)
- 2020年06月 (23)
- 2020年05月 (12)
- 2020年04月 (20)
- 2020年03月 (23)
- 2020年02月 (21)
- 2020年01月 (23)
- 2019年12月 (23)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (26)
- 2019年09月 (23)
- 2019年08月 (22)
- 2019年07月 (23)
- 2019年06月 (21)
- 2019年05月 (23)
- 2019年04月 (22)
- 2019年03月 (21)
- 2019年02月 (28)
- 2019年01月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (30)
- 2018年08月 (31)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (27)
- 2018年04月 (21)
- 2018年03月 (23)
- 2018年02月 (21)
- 2018年01月 (25)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (22)
- 2017年10月 (23)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (22)
- 2017年06月 (23)
- 2017年05月 (23)
- 2017年04月 (19)
- 2017年03月 (16)
- 2017年02月 (22)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (21)
- 2016年09月 (22)
- 2016年08月 (23)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (23)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (23)
- 2016年03月 (24)
- 2016年02月 (19)
- 2016年01月 (23)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (30)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (32)
- 2015年07月 (32)
- 2015年06月 (35)
- 2015年05月 (36)
- 2015年04月 (33)
- 2015年03月 (35)
- 2015年02月 (32)
- 2015年01月 (37)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (33)
- 2014年10月 (36)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (33)
- 2014年07月 (34)
- 2014年06月 (36)
- 2014年05月 (36)
- 2014年04月 (34)
- 2014年03月 (40)
- 2014年02月 (16)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (4)
- 2013年07月 (11)
- 2013年06月 (7)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (9)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (28)
- 2012年10月 (13)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (36)
- 2012年05月 (17)
- 2011年11月 (1)
ブロとも申請フォーム
QRコード

アクセス数
お気に入り商品