プロフィール
Author:ナブー
はじめまして
こんにちは、ダイエットブロガーのナブーです。
吉祥寺・三鷹を中心に呑み歩いています。たまに出張先でも呑んでいます。
内容はかなりくだらないです
趣味はジョギングです
どうぞよろしくお願いします。
ナブーのLINEスタンプは
【こちら】
で販売中です
Tweets by wakanabu
カレンダー
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
2022/08/31 05:00:00 |
中華 |
コメント:20件

在宅勤務ランチを食べに高社楼へいつもの席確保昼休みが早くなって初めてかな メニュー 注文は肉野菜炒め定食半ライス 素晴らしい盛り きゅうり 半ライス 中華スープ 梅干しもいつもの2個食べ終わってすぐ家に帰るのでしたゆっくり食べれないので昼休みを遅い時間に戻してほしいにほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしていただけますと幸いですm(__)m店名 : 高社...続きを読む
スポンサーサイト
2022/08/30 05:00:00 |
居酒屋 |
コメント:22件

会社帰りのKさんと待ち合わせてわいたこへ飲み物メニュー 生ビールで乾杯 たこ焼きメニュー 特製ソースと明太マヨのハーフアンドハーフ 中はトロトロ美味しかった電車に乗って吉祥寺へ 筑前屋へ ハイボールメガ 乾杯 食べ物メニュー 枝豆 串 たこわさ レモンサワーご馳走様でしたにほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしていただけますと...続きを読む
2022/08/29 05:00:00 |
かつ丼 |
コメント:20件

ガブ飲み倶楽部のゴルフ朝練です曇っていていいですおん蔵さんは今日も調子よさそう 朝食はゆで太郎へ注文はカレーセット 冷たい蕎麦 カレーライス クーポンを使ったカレールー 天かすとねぎを入れます カレーは追いカレールー そばリフト美味しかったご馳走様でしたランチは高社楼に行くも満席久しぶりにエポックへ瓶ビールおばちゃんが注いでくれました ありがとう注文はかつ丼ご飯少...続きを読む
2022/08/28 05:00:00 |
ラーメン |
コメント:14件

この日は午後から出社だったのでランチを食べます花木流味噌ラーメンメニュー注文は味噌ラーメン 大盛です ライスが無料で付きます 卓上の調味料 中太麺 チャーシューは硬めキューちゃん オンザライス マイルドスープ美味しかったご馳走様でしたにほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしていただけますと幸いですm(__)m店名:花木流味噌 三鷹店 住所:東京都武蔵野市...続きを読む
2022/08/27 05:00:00 |
ハンバーグ・ハンバーガー |
コメント:12件

この日の仕事を終えて岡山経由で帰ります以前よく行っていたのんき坊再開発事業により3月で閉店になっていました 全然知りませんでした最後に行った時に感じの悪い店員さんだったので行っていませんでした ことぶき食堂は健在です MOBYへ初めての訪問です この日は7日 神様が頼めと言っています Lサイズが550円大きい ランチメニュー日替わりランチ日替わりにしました見た目美味しいそう ライス...続きを読む

初日の仕事を終えてホテルにチェックイン新しく水島駅近くにできたホテルですTVがテーブルにない部屋ですHDMIケーブルを接続しますが、距離があって仕事しにくいです串カツ福沢へ 飲み物メニュー 生ビール 食べ物メニュー お通しの枝豆 串カツ用のソースがあります 紅しょうが 豚ばら うずら 豚ロース 生お替わり こちらのお店唐揚げが有名で、テイクアウトで買って帰るお客...続きを読む
2022/08/25 04:40:22 |
居酒屋 |
コメント:24件

倉敷出張です朝食はマックにします今日の朝食ですソーセージマフィンこれが130円はお得アイスコーヒーチキンクリスプマフィン160円オレンジジュースハッピーターン目覚めのコーヒー今日もクラスJが密なので普通席非常座席この日は雨でしたが、雲の上は当たり前ですが快晴倉敷に着いてランチを食べますランチメニュー 水です 注文はサーロインステーキ定食 858円にしては肉の量はちゃんとあります ライス ...続きを読む
2022/08/24 04:02:22 |
天ぷら |
コメント:16件

今日も一人ゴルフ朝練へ2階打席強炭酸水 ゆで太郎へ 注文は鯖セット 温かい蕎麦にしました 鯖ご飯 鯖、高菜、明太子がのっています今は明太子が竹輪天に変わっています かき揚げ 蕎麦リフト美味しかった ご馳走様でした昼からKさんと天ぷらめし金子へ メニューKさんは海老の天ぷらめし 私は穴子の天ぷらめしを注文 イカの塩辛、ショウガ、ごぼうが食べ放題です 生ビ...続きを読む

晩杯屋を出てラーメンを食べて帰りましょう丸長に行くもこの時はしばらくお休みの張り紙今は通常営業しています ラーメン二郎に行くも定休日 ラーメン豚山へ 自動販売機で食券を購入します カウンターの調味料チェック 注文は小豚あぶらニンニクちょっと 素晴らしいボリュームです コール通りニンニクはちょっと あぶら 麺リスト 豚は柔らかくて私好み スープ美味し...続きを読む

上手くなりませんが一人ゴルフ朝練へいつも2階打席です1階打席の方がアプローチの距離感を感じられますが、距離が長いと打球の落下地点が確認できなくてどのくらい飛んだかわからないので2階打席にしています強炭酸水 朝食はゆで太郎へ 注文はカレーセット430円 冷たい蕎麦にしました カレーライス クーポンを使ってコロッケ そばリフト コロッケカレー 昼は晩杯屋へ 飲み物メ...続きを読む
検索フォーム
日本ブログ村
リンク
月別アーカイブ
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (22)
- 2023年10月 (22)
- 2023年09月 (21)
- 2023年08月 (23)
- 2023年07月 (21)
- 2023年06月 (24)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (29)
- 2023年02月 (25)
- 2023年01月 (26)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (23)
- 2022年02月 (20)
- 2022年01月 (21)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (22)
- 2021年10月 (21)
- 2021年09月 (23)
- 2021年08月 (22)
- 2021年07月 (23)
- 2021年06月 (22)
- 2021年05月 (19)
- 2021年04月 (22)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (23)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (21)
- 2020年07月 (23)
- 2020年06月 (23)
- 2020年05月 (12)
- 2020年04月 (20)
- 2020年03月 (23)
- 2020年02月 (21)
- 2020年01月 (23)
- 2019年12月 (23)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (26)
- 2019年09月 (23)
- 2019年08月 (22)
- 2019年07月 (23)
- 2019年06月 (21)
- 2019年05月 (23)
- 2019年04月 (22)
- 2019年03月 (21)
- 2019年02月 (28)
- 2019年01月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (30)
- 2018年08月 (31)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (27)
- 2018年04月 (21)
- 2018年03月 (23)
- 2018年02月 (21)
- 2018年01月 (25)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (22)
- 2017年10月 (23)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (22)
- 2017年06月 (23)
- 2017年05月 (23)
- 2017年04月 (19)
- 2017年03月 (16)
- 2017年02月 (22)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (21)
- 2016年09月 (22)
- 2016年08月 (23)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (23)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (23)
- 2016年03月 (24)
- 2016年02月 (19)
- 2016年01月 (23)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (30)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (32)
- 2015年07月 (32)
- 2015年06月 (35)
- 2015年05月 (36)
- 2015年04月 (33)
- 2015年03月 (35)
- 2015年02月 (32)
- 2015年01月 (37)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (33)
- 2014年10月 (36)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (33)
- 2014年07月 (34)
- 2014年06月 (36)
- 2014年05月 (36)
- 2014年04月 (34)
- 2014年03月 (40)
- 2014年02月 (16)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (4)
- 2013年07月 (11)
- 2013年06月 (7)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (9)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (28)
- 2012年10月 (13)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (36)
- 2012年05月 (17)
- 2011年11月 (1)
ブロとも申請フォーム
QRコード

アクセス数
お気に入り商品