fc2ブログ
プロフィール

ナブー

Author:ナブー
はじめまして
こんにちは、ダイエットブロガーのナブーです。

吉祥寺・三鷹を中心に呑み歩いています。たまに出張先でも呑んでいます。

内容はかなりくだらないです

趣味はジョギングです
どうぞよろしくお願いします。

ナブーのLINEスタンプは
【こちら】
で販売中です

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
104位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
5位
アクセスランキングを見る>>

洗濯機買い替え

2017/07/01 06:00:00 | 日記 | コメント:0件

飲み食いの記事ではありません
洗濯機を買い替えました
1年半前に洗濯機を買い替えたのですが、また買い替えました
2016年1月に価格ドットコムの売れ筋ランキングをチェックして1位の日立のビートウォッシュ8キロ(BW-8WV)を購入しました
購入してから半年くらい経ってKさんから繊維くずが洗濯物に付くと言われ、見てみると確かに付いていました
早速ネットで調べてみると同じ機種で繊維くずが付着して、メーカーを呼んで交換してもらったなどのレビューを発見。
ロット不良かと思い、日立のサービスセンターに電話をして、不良品なのか確認に来てもらいました。
実際に繊維くずが付いたTシャツなどを見せました
結果 不良品ではないとのこと。この機種は少ない水量で洗濯できるのを売りにしているそうですが、洗濯槽内の糸くずフィルターの位置まで水がないと糸くずが取れないそうです
日立のビートウォッシュ8キロ BW-8WV
これってフィルターの位置を間違えた単なる設計ミスではないですか?
対処方法としては、洗濯開始時に、自動で決定された水量を手動にして、自動選択された水量から1つ上の量に変更して試して下さいと言われました。
確かにこの洗濯機に変えてから水道代がかなり安くなりました。
試してそれでも納得いただけない時は販売店に言って、別の製品と交換してください
との事でした。
でも水を増やして使うのって本来の使い方ではないですよね。
その後 水の量を手動で変更して洗濯してましたが、水量を増やしても繊維くずが付く事が何度もあり、Kさんの我慢の限界を越えてしまいました。
毎朝洗濯している時に、洗濯機を買い替えてと3ヵ月間くらい言われ続け、遂に買う事に。
購入してから1年以上経ってしまったので交換ではなく新たに購入すること。
価格ドットコムの売れ筋ランキングをチェックすると日立のビートウォッシュの後継機種がいまだに1位です

これは、改善されたのかと思い、ヨドバシに実物を見に行きましたが、フィルターの位置は変わっていませんでした

フィルターの位置を変えずに他の方法で改善したのかは不明

ということで価格ドットコムの売れ筋ランキング2位の

パナソニックNA-FA100H5-T 10キロにしました
6月1日発売の新製品です
6月1日発売なのに1日時点で売れ筋ランキング2位というもの怪しいですが。。。。。
縦型なのに中の様子が見えるのがいいです
繊維くずの付着もなくなりました
音も静かです
7,980円の家電リサイクル費も払って予想外の出費でしたが、替えて良かったです
にほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしていただけますと幸いですm(__)m
こちらは御手隙の時にクリックをしていただけますと幸いですm(__)m

関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する