fc2ブログ
プロフィール

ナブー

Author:ナブー
はじめまして
こんにちは、ダイエットブロガーのナブーです。

吉祥寺・三鷹を中心に呑み歩いています。たまに出張先でも呑んでいます。

内容はかなりくだらないです

趣味はジョギングです
どうぞよろしくお願いします。

ナブーのLINEスタンプは
【こちら】
で販売中です

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
104位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
5位
アクセスランキングを見る>>

川勢 荻窪

2018/02/08 06:00:00 | うなぎ | コメント:30件

土曜日の夕方 こちらに並びます 


20180105_163523_447.jpg
一番乗りです




20180105_165211_435.jpg 
ちょっと早めに開店して左のカウンターへ



20180105_165119_685.jpg
乾杯


20180105_165329_141.jpg
キャベツ




20180105_165545_490.jpg
肝刺し 生でないので私も食べれます


20180105_165740_602.jpg
ばら焼き 肝焼き





20180105_170219_538.jpg
ひれ焼





20180105_170522_636.jpg
八幡巻






20180105_171212_614.jpg 
串巻




20180105_171746_429.jpg
寒いので焼酎お湯割り




20180105_171857_139.jpg
短冊

以上の串6本で一通りです


さあ追加注文しましょう


20180105_172852_564.jpg
八幡巻 お替り





20180105_173034_215.jpg
ぎんなん



20180105_173756_870.jpg
しし唐



20180105_174040_733.jpg
日本酒熱燗




20180105_174322_443.jpg
ひれ焼き

美味しかった

食べて感じたのは、やはり焼き方が上手いなのだと思います

息子さん ちゃんと技を引き継いで欲しいです



にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへ
にほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしていただけますと幸いですm(__)m



イメージ 21
こちらは御手隙の時にクリックをしていただけますと幸いですm(__)m


店名 : 蒲焼串焼 川勢(かばやきくしやきかわせい)
住所 : 東京都杉並区上荻1-6-1
電話 : 03-3392-1177
営業時間 : 12:00~14:00/17:00~22:00
定休日 : 日曜日
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13001104/

関連記事
スポンサーサイト




コメント

2018/02/08(木) 06:12:54 | URL | のぶドラ #-
並ぶんですね😁かみさんに内緒でいつか行こうかと虎視眈眈です(笑)🍀のぶ🐶

2018/02/08(木) 06:16:54 | URL | 浪人 #S8KjMsKY
鰻串食べたくなっちゃいました(^O^)/

2018/02/08(木) 06:21:06 | URL | いちろう #ulYx6Mu6
予約は取れないのでしたっけ? 私も並びたいです。(笑)

2018/02/08(木) 06:29:35 | URL | いろは #-
一番乗りとはスゴイ!
なるほど・・・焼き方が良いんですね。こちらも一度伺いたいです。

2018/02/08(木) 06:31:09 | URL | metabolisan #-
ここいいですよね。鰻串で呑める日本酒、最高ですよ。うな丼も美味しいし。

2018/02/08(木) 07:07:18 | URL | yp #-
もうちょっと頑張って〆にまぶし丼を食べてみたいです♪

2018/02/08(木) 07:22:18 | URL | 小太郎 #-
こちらご無沙汰、また行きたいです♪

のぶドラさん

2018/02/08(木) 07:31:07 | URL | ナブー #-
> 並ぶんですね😁かみさんに内緒でいつか行こうかと虎視眈眈です(笑)🍀のぶ🐶

人気店ですから開店してすぐ、満席になります。

浪人さん

2018/02/08(木) 07:32:04 | URL | ナブー #-
> 鰻串食べたくなっちゃいました(^O^)/

うなぎ串 美味しかったです。

いちろうさん

2018/02/08(木) 07:32:46 | URL | ナブー #-
> 予約は取れないのでしたっけ? 私も並びたいです。(笑)

予約はできません。並ぶしかないです。

いろはさん

2018/02/08(木) 07:33:47 | URL | ナブー #-
> 一番乗りとはスゴイ!
> なるほど・・・焼き方が良いんですね。こちらも一度伺いたいです。

今回焼き台が見える特等席でしたので、店主が焼いているのをじっくり見ましたが素晴らしかったです。

metabolisan

2018/02/08(木) 07:35:01 | URL | ナブー #-
> ここいいですよね。鰻串で呑める日本酒、最高ですよ。うな丼も美味しいし。

日本酒が熱々で寒い日には最高です。今度はうな丼も食べたいです。

ypさん

2018/02/08(木) 07:36:03 | URL | ナブー #-
> もうちょっと頑張って〆にまぶし丼を食べてみたいです♪

今度はまぶし丼まで食べましょう。

小太郎さん

2018/02/08(木) 07:36:44 | URL | ナブー #-
> こちらご無沙汰、また行きたいです♪

久しぶりに行きましたが美味しかったです。

2018/02/08(木) 07:44:33 | URL | ピロシキ #-
川勢の大将の焼きは 匠の技ですね!! く~~熱燗で鰻串 たまらん!!

土曜日

2018/02/08(木) 07:53:12 | URL | おん蔵 #-
たまには呑みに行こうかな(笑)

ピロシキさん

2018/02/08(木) 08:23:17 | URL | ナブー #-
> 川勢の大将の焼きは 匠の技ですね!! く~~熱燗で鰻串 たまらん!!

焼き方が素晴らしいのだと思います。息子さんに技を引き継いでほしいです。

おん蔵さん

2018/02/08(木) 08:24:00 | URL | ナブー #-
> たまには呑みに行こうかな(笑)

行きたくなりますよね。

2018/02/08(木) 10:20:04 | URL | 世音-ゼノン- #4..D0ZHk
渋いピン呑みですね~!
いつまでも続いて欲しい名店です。

ここは

2018/02/08(木) 10:48:06 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
開店前攻撃が正解ですね。
特等席をゲットできると、さらに嬉しいでしょう。(^^)

キャンキャン

2018/02/08(木) 12:31:06 | URL | ナブー #-
> 渋いピン呑みですね~!
> いつまでも続いて欲しい名店です。

三人呑みです。いつまでも続いて欲しいですね。

てつあんさん

2018/02/08(木) 12:32:01 | URL | ナブー #-
> 開店前攻撃が正解ですね。
> 特等席をゲットできると、さらに嬉しいでしょう。(^^)

焼き台が見える常連席をゲット出来ました。

2018/02/08(木) 15:45:08 | URL | sarukitikun #-
間違いなく銀河一の鰻串のお店、毎回帰国したら行きたいです~(^o^)丿

sarukitikun

2018/02/08(木) 17:28:39 | URL | ナブー #-
> 間違いなく銀河一の鰻串のお店、毎回帰国したら行きたいです~(^o^)丿

間違いないですね。また行きましょう!

2018/02/08(木) 19:48:07 | URL | こばぽよん #-
場所的にはなかなかご縁のない土地ですが、こちらの鰻三昧でこそこそっと飲んでみたいです。

こばぽよんさん

2018/02/09(金) 07:40:49 | URL | ナブー #-
> 場所的にはなかなかご縁のない土地ですが、こちらの鰻三昧でこそこそっと飲んでみたいです。
ここかなり酔いお店です。遠いですが是非来てください。

2018/02/09(金) 21:29:52 | URL | たろはな #-
総武線散歩で荻窪に行ったら連れてってください

たろはなさん

2018/02/09(金) 23:16:46 | URL | ナブー #-
> 総武線散歩で荻窪に行ったら連れてってください

はい 是非行きましょう!

後継者

2018/02/11(日) 14:56:19 | URL | tomo #1Ub3ozB2
個人経営のお店は後継者に頑張ってもらいたいですよね。でも今どきは、大学出てサラリーマンになっちゃう人も多いから、居てくれるだけでもラッキーなんでしょうが。

tomoさん

2018/02/12(月) 09:41:33 | URL | ナブー #-
> 個人経営のお店は後継者に頑張ってもらいたいですよね。でも今どきは、大学出てサラリーマンになっちゃう人も多いから、居てくれるだけでもラッキーなんでしょうが。

後継者がしっかりしていないとお店つぶれてしまいますよね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する