プロフィール
Author:ナブー
はじめまして
こんにちは、ダイエットブロガーのナブーです。
吉祥寺・三鷹を中心に呑み歩いています。たまに出張先でも呑んでいます。
内容はかなりくだらないです
趣味はジョギングです
どうぞよろしくお願いします。
ナブーのLINEスタンプは
【こちら】
で販売中です
Tweets by wakanabu
カレンダー
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
焼鳥 司 博多
2020/07/27 05:00:00 |
やきとり・やきとん |
コメント:23件

小倉で無事仕事を終え、新幹線で博多へ
お土産の明太子と辛子高菜を買って軽く呑みに

よかたい か迷って

焼鳥 司 へ

飲み物メニュー

生ビール

カウンターに座りましたが、両隣はコロナ対策で空いています

お通し

食べ物メニュー

ウインナー

ハイボール

うずらベーコン

鶏皮2本

豚バラ2本
美味しかった
久しぶりの司 良かった

ラウンジでビール

帰りはクラスJの非常口座席

滞在中は雨が降っていなかったのに突然の豪雨 ラッキー

隣も空いていていい

お~いお茶
その後家に帰って、お土産を渡したら
ふくやの辛子明太子入り高菜を買って来てと言われていたのに、ふくさやの辛子高菜を買って来てしまったのでKさん激怒
申し訳ありませんでした
名前が似ているのが悪い と私は思いました
ちなみに辛子明太子は私の好きな かば田 を買って帰りました
おしまい

にほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしていただけますと幸いですm(__)m
店名:焼鳥 司
営業時間:11:00〜23:00
電話:092-413-9248
定休日:無休
- 関連記事
-
-
やきとり とん熊 豊田 2020/08/03
-
三鷹ハモニカ横丁 てっちゃん 2020/07/29
-
焼鳥 司 博多 2020/07/27
-
焼とりくらぶ 東室蘭 2020/06/23
-
いせや公園店 吉祥寺 2020/06/03
-
スポンサーサイト
コメント
2020/07/27(月) 05:15:46 | URL | metabolisan #sSHoJftA
こだわりがある人に指定された商品のお店違い。一番やっちゃいけないことですね(笑)
2020/07/27(月) 05:54:31 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
お土産の辛子高菜で、ふくやとふくさやを間違えちゃあダメですね。
仕事で八幡製鐵に行くように言われていたのに、住金小倉に行ったようなものでしょう。
たとえが古くて、失礼しました。(^^)
仕事で八幡製鐵に行くように言われていたのに、住金小倉に行ったようなものでしょう。
たとえが古くて、失礼しました。(^^)
2020/07/27(月) 06:19:51 | URL | やま ぽよん #-
「ふくや」と「ふくさや」博多あるあるですね。
「ふくさや」は手軽なところで売ってるんだこれがまた。
「ふくさや」は手軽なところで売ってるんだこれがまた。
2020/07/27(月) 06:24:27 | URL | ノブ #-
なんかヤキヤキですけどあっさり感がありますね(笑)
2020/07/27(月) 06:28:59 | URL | 浪人 #S8KjMsKY
私も高菜は「ふくさや」が好きです(^^;
metabolisan
2020/07/27(月) 06:29:29 | URL | ナブー #-
> こだわりがある人に指定された商品のお店違い。一番やっちゃいけないことですね(笑)
はい 一番やってはいけないことをやってしまいました。反省しています。
はい 一番やってはいけないことをやってしまいました。反省しています。
てつあんさん
2020/07/27(月) 06:31:38 | URL | ナブー #-
> お土産の辛子高菜で、ふくやとふくさやを間違えちゃあダメですね。
>
> 仕事で八幡製鐵に行くように言われていたのに、住金小倉に行ったようなものでしょう。
> たとえが古くて、失礼しました。(^^)
はい 本当にダメダメです。
今は日本製鉄 九州製鉄所で同じ製鉄所になっています(笑)。
>
> 仕事で八幡製鐵に行くように言われていたのに、住金小倉に行ったようなものでしょう。
> たとえが古くて、失礼しました。(^^)
はい 本当にダメダメです。
今は日本製鉄 九州製鉄所で同じ製鉄所になっています(笑)。
やま ぽよんさん
2020/07/27(月) 06:32:32 | URL | ナブー #-
> 「ふくや」と「ふくさや」博多あるあるですね。
> 「ふくさや」は手軽なところで売ってるんだこれがまた。
博多お土産あるあるですかね。
> 「ふくさや」は手軽なところで売ってるんだこれがまた。
博多お土産あるあるですかね。
ノブさん
2020/07/27(月) 06:33:15 | URL | ナブー #-
> なんかヤキヤキですけどあっさり感がありますね(笑)
時間がそんなになかったのであっさりです。
時間がそんなになかったのであっさりです。
浪人さん
2020/07/27(月) 06:35:34 | URL | ナブー #-
> 私も高菜は「ふくさや」が好きです(^^;
私は辛子高菜自体好きでないです。あまり興味がないので間違えたのだと思います。
私は辛子高菜自体好きでないです。あまり興味がないので間違えたのだと思います。
2020/07/27(月) 06:38:54 | URL | sarukitikun #-
鶏皮の串が旨そうですね、新時代へ行きたくなりました(笑)(^o^)丿
2020/07/27(月) 07:30:02 | URL | 小太郎 #-
こんな感じでダイエットですね〜♪
2020/07/27(月) 08:16:27 | URL | たろはな #-
豚バラの玉ねぎがまた甘みがあって美味しんですよね

2020/07/27(月) 09:48:28 | URL | おん蔵 #-
お土産は次回リベンジですね。
2020/07/27(月) 10:14:26 | URL | tomo日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
次回からお土産は間違えないように、ちゃんとメモに書いてもらった方が良いですね。
私は明太子は稚加栄が好きなんですが、もう長らく食べてないな~、ナブーさん、次の出張の予定はいつかしら(笑)
私は明太子は稚加栄が好きなんですが、もう長らく食べてないな~、ナブーさん、次の出張の予定はいつかしら(笑)
sarukitikun
2020/07/27(月) 13:07:29 | URL | ナブー #-
> 鶏皮の串が旨そうですね、新時代へ行きたくなりました(笑)(^o^)丿
新時代行きましょう!
新時代行きましょう!
小太郎さん
2020/07/27(月) 13:08:01 | URL | ナブー #-
> こんな感じでダイエットですね〜♪
これではダイエットにはならないと思います。
これではダイエットにはならないと思います。
たろはなさん
2020/07/27(月) 13:08:34 | URL | ナブー #-
> 豚バラの玉ねぎがまた甘みがあって美味しんですよね
玉ネギが美味しいですよね。

玉ネギが美味しいですよね。
おん蔵さん
2020/07/27(月) 13:09:16 | URL | ナブー #-
> お土産は次回リベンジですね。
次回リベンジします。
次回リベンジします。
tomoさん
2020/07/27(月) 13:10:18 | URL | ナブー #-
> 次回からお土産は間違えないように、ちゃんとメモに書いてもらった方が良いですね。
> 私は明太子は稚加栄が好きなんですが、もう長らく食べてないな~、ナブーさん、次の出張の予定はいつかしら(笑)
ちゃんとメモに書かないとだめですね。次回いつ出張があるかわかりません。
> 私は明太子は稚加栄が好きなんですが、もう長らく食べてないな~、ナブーさん、次の出張の予定はいつかしら(笑)
ちゃんとメモに書かないとだめですね。次回いつ出張があるかわかりません。
2020/07/27(月) 19:43:55 | URL | いろは #-
kさん地元の方ですもんね〜。博多の女性は怒らせたらイカンです〜(笑)
いろはさん
2020/07/27(月) 19:57:45 | URL | ナブー #-
> kさん地元の方ですもんね〜。博多の女性は怒らせたらイカンです〜(笑)
はい 博多の女性を怒らせたら大変なことになります(笑)。
はい 博多の女性を怒らせたら大変なことになります(笑)。
2020/08/14(金) 19:58:25 | URL | https://tindanviet.com/ #-
Please ⅼet me know if you're l᧐oking for a writer fоr your blog.
You havе some reɑlly grеat posts and I belіeve I ѡould
bе a gߋod asset. If you ever ᴡant to tɑke somе οf tһe load off, І'd really ⅼike to wrіte some material fߋr
yߋur blog іn exchange fⲟr a link back to mine. Рlease send
me an email if interested. Thanks!
You havе some reɑlly grеat posts and I belіeve I ѡould
bе a gߋod asset. If you ever ᴡant to tɑke somе οf tһe load off, І'd really ⅼike to wrіte some material fߋr
yߋur blog іn exchange fⲟr a link back to mine. Рlease send
me an email if interested. Thanks!
コメントの投稿
検索フォーム
日本ブログ村
リンク
月別アーカイブ
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (22)
- 2023年09月 (21)
- 2023年08月 (23)
- 2023年07月 (21)
- 2023年06月 (24)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (29)
- 2023年02月 (25)
- 2023年01月 (26)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (23)
- 2022年02月 (20)
- 2022年01月 (21)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (22)
- 2021年10月 (21)
- 2021年09月 (23)
- 2021年08月 (22)
- 2021年07月 (23)
- 2021年06月 (22)
- 2021年05月 (19)
- 2021年04月 (22)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (23)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (21)
- 2020年07月 (23)
- 2020年06月 (23)
- 2020年05月 (12)
- 2020年04月 (20)
- 2020年03月 (23)
- 2020年02月 (21)
- 2020年01月 (23)
- 2019年12月 (23)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (26)
- 2019年09月 (23)
- 2019年08月 (22)
- 2019年07月 (23)
- 2019年06月 (21)
- 2019年05月 (23)
- 2019年04月 (22)
- 2019年03月 (21)
- 2019年02月 (28)
- 2019年01月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (30)
- 2018年08月 (31)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (27)
- 2018年04月 (21)
- 2018年03月 (23)
- 2018年02月 (21)
- 2018年01月 (25)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (22)
- 2017年10月 (23)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (22)
- 2017年06月 (23)
- 2017年05月 (23)
- 2017年04月 (19)
- 2017年03月 (16)
- 2017年02月 (22)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (21)
- 2016年09月 (22)
- 2016年08月 (23)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (23)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (23)
- 2016年03月 (24)
- 2016年02月 (19)
- 2016年01月 (23)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (30)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (32)
- 2015年07月 (32)
- 2015年06月 (35)
- 2015年05月 (36)
- 2015年04月 (33)
- 2015年03月 (35)
- 2015年02月 (32)
- 2015年01月 (37)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (33)
- 2014年10月 (36)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (33)
- 2014年07月 (34)
- 2014年06月 (36)
- 2014年05月 (36)
- 2014年04月 (34)
- 2014年03月 (40)
- 2014年02月 (16)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (4)
- 2013年07月 (11)
- 2013年06月 (7)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (9)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (28)
- 2012年10月 (13)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (36)
- 2012年05月 (17)
- 2011年11月 (1)
ブロとも申請フォーム
QRコード

アクセス数
お気に入り商品