fc2ブログ
プロフィール

ナブー

Author:ナブー
はじめまして
こんにちは、ダイエットブロガーのナブーです。

吉祥寺・三鷹を中心に呑み歩いています。たまに出張先でも呑んでいます。

内容はかなりくだらないです

趣味はジョギングです
どうぞよろしくお願いします。

ナブーのLINEスタンプは
【こちら】
で販売中です

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
90位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
5位
アクセスランキングを見る>>

江山楼 長崎中華街本店

2020/11/26 05:00:00 | 中華 | コメント:18件

この日は土曜日で東京に帰るだけです

s-20201023_214826427.jpg
朝食はコンビニのパン

出張で長崎に来ることはもうないので観光して帰ります


s-20201024_091705926.jpg
路面電車

s-20201024_091821327.jpg
新しい車両もあります

s-20201024_094332780.jpg
ボウリング日本発祥地

s-20201024_094356797.jpg
ルルドの水あるんだ

s-20201024_094744721.jpg
大浦天主堂
今迄2回 前まで来ましたが入ったことはありません
入場料1000円ですが入りましょう

s-20201024_094848110.jpg
信徒発見

s-20201024_095913459.jpg
天主堂からの眺め

s-20201024_103353178.jpg
長崎はファミマもお洒落

s-20201024_103612598.jpg
旧香港上海銀行

s-20201024_103733938.jpg


s-IMG_20201024_104445.jpg
ちゃんぽん発祥のお店 四海樓
儲かっているんですね

s-20201024_104355979.jpg
皿うどんもこちらのお店なんですね

開店時間が遅いので諦めます

s-20201024_105648142.jpg
長崎中華街

横浜や神戸に比べると小さいですね

s-20201024_114002679.jpg 
中華街で一番有名な江山楼へ

s-20201024_110136361.jpg
飲み物メニュー

s-20201024_110429086.jpg
生ビール

s-20201024_110130864.jpg
食べ物メニュー

s-20201024_111145828.jpg
春巻き

s-20201024_111223414.jpg
断面

s-20201024_111152719.jpg
甘辛のたれ

s-20201024_112607474.jpg
ちゃんぽん

s-20201024_112610547.jpg
胡椒

s-20201024_112643814.jpg
麺リフト

s-20201024_112656142.jpg
濃厚スープ

美味しくてスープを飲み干しました

ご馳走様でした


s-20201024_123403678.jpg
長崎駅にも立ち飲み屋さんがあるですね

社会人になってすぐに観光に来た時の長崎の印象は街が汚いでしたが、今は奇麗になったと思いました



s-20201024_071426876.jpg 
地域共通クーポン4000円分頂きましたので、空港でお土産を買いました(10月です)

s-20201024_150558555.jpg
非常席を確保

s-20201024_152521796.jpg
さよなら長崎

s-20201024_162613831.jpg
この日の富士山

お疲れ様でした


にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへ
にほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしていただけますと幸いですm(__)m

店名:江山楼 長崎中華街本店
住所:長崎県長崎市新地町12-2
営業時間:【平日】11:30~21:00【土・日・祝】11:00~21:00
電話:095-821-3735
定休日:不定休
関連記事
スポンサーサイト




コメント

2020/11/26(木) 05:51:05 | URL | metabolisan #sSHoJftA
長崎は中学2年の時、新潟からひとり電車乗り継いで来た以来。街全体に異国情緒、近代日本の雰囲気、文化が残る他にはない街ですよね。

人口流出が全国ワーストワンだそうなので心配でもありますが。

2020/11/26(木) 06:21:30 | URL | てつあん #-
路面電車の古い車両が懐かしいな。
本場のチャンポンが美味しそうですね。

2020/11/26(木) 06:38:08 | URL | 浪人 #S8KjMsKY
中華街近くのホテルに泊まってましたが、小さな中華街の印象と閉店が早かったイメージがあります。当時は出張でも残業が多かったので、コンビニ利用も多かったです・・・残念(T_T)

metabolisan

2020/11/26(木) 07:00:31 | URL | ナブー #-
> 長崎は中学2年の時、新潟からひとり電車乗り継いで来た以来。街全体に異国情緒、近代日本の雰囲気、文化が残る他にはない街ですよね。
>
> 人口流出が全国ワーストワンだそうなので心配でもありますが。

中学2年で一人旅したんですね。独特な雰囲気のある街だと感じました。

てつあんさん

2020/11/26(木) 07:01:40 | URL | ナブー #-
> 路面電車の古い車両が懐かしいな。
> 本場のチャンポンが美味しそうですね。

本場のちゃっぽんが食べれて良かったです。

浪人さん

2020/11/26(木) 07:03:00 | URL | ナブー #-
> 中華街近くのホテルに泊まってましたが、小さな中華街の印象と閉店が早かったイメージがあります。当時は出張でも残業が多かったので、コンビニ利用も多かったです・・・残念(T_T)

長崎自体 早めに閉店するお店が多いと思います。コンビニめしは悲しいですよね。

2020/11/26(木) 07:12:55 | URL | ノブ #-
若い頃長崎に出張で行った時の夜が楽しかった事を思い出しました。
若いってのはいいなぁ~~枯れすすきオジさんの独り言でした(笑)

ノブさん

2020/11/26(木) 08:27:22 | URL | ナブー #-
> 若い頃長崎に出張で行った時の夜が楽しかった事を思い出しました。
> 若いってのはいいなぁ~~枯れすすきオジさんの独り言でした(笑)

若い時なら楽しかったでしょうね。長崎はまた行きたい街です。

2020/11/26(木) 08:29:55 | URL | たろはな #-
長崎は中学の修学旅行以来行っていないです。
本場のチャンポン食べてみたいですv-373

2020/11/26(木) 10:09:33 | URL | おん蔵 #-
本場のちゃんぽん食べたいけど三鷹で我慢しておきます(笑)

たろはなさん

2020/11/26(木) 13:01:07 | URL | ナブー #-
> 長崎は中学の修学旅行以来行っていないです。
> 本場のチャンポン食べてみたいですv-373

本場のちゃんぽんはやはり美味しかったです。

おん蔵さん

2020/11/26(木) 13:02:00 | URL | ナブー #-
> 本場のちゃんぽん食べたいけど三鷹で我慢しておきます(笑)

グラバー亭ですかね。

管理人のみ閲覧できます

2020/11/26(木) 14:22:06 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/11/26(木) 14:52:10 | URL | ぽよん #-
香港上海銀行の外観は渋いですねー!
こういうの大好きです。
飲み干したチャンポンは王さんのチャンポン?
千円?

2020/11/26(木) 15:19:04 | URL | 小太郎 #-
四海樓でチャンポンを頂いた記憶があります(・・)

内緒さん

2020/11/26(木) 21:01:55 | URL | ナブー #-
> 本場のちゃんぽん美味しそう、三鷹のじげもんどうとは味が違うのでしょうか(^u^)

じげもんどうはちゃんぽんではないと思います。

ぽよんさん

2020/11/26(木) 21:03:30 | URL | ナブー #-
> 香港上海銀行の外観は渋いですねー!
> こういうの大好きです。
> 飲み干したチャンポンは王さんのチャンポン?
> 千円?

長崎に香港上海銀行があるのが不思議と思ってしまいます。
ちゃんぽんは1000円でした。

小太郎さん

2020/11/26(木) 21:04:04 | URL | ナブー #-
> 四海樓でチャンポンを頂いた記憶があります(・・)

行ったんですね。私も行きたかったです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する