プロフィール
Author:ナブー
はじめまして
こんにちは、ダイエットブロガーのナブーです。
吉祥寺・三鷹を中心に呑み歩いています。たまに出張先でも呑んでいます。
内容はかなりくだらないです
趣味はジョギングです
どうぞよろしくお願いします。
ナブーのLINEスタンプは
【こちら】
で販売中です
Tweets by wakanabu
カレンダー
最新記事
最新コメント
- зимородок турецкий сериал 2 бесплатно:ガブ呑み倶楽部ゴルフ部ゴルフコンペ 定食の店 しん (12/07)
- ナブー:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
- ナブー:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
- たろはな:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
- tomo@日本ビール党の部屋:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
- ナブー:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
- ナブー:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
カテゴリ
アクセスランキング
餃子アイロン 倉敷
2021/07/22 05:00:00 |
中華 |
コメント:14件

6日目の夕食は

餃子アイロン へ

飲み物メニュー

生ビールメガ

これはかなりお得だと思います

餃子メニュー

食べ物メニュー

お通しの白菜は食べ放題だそうです
でも食べ終わったら皿を持っていかれました このタイミングでお替りって言わないといけなかったのか

炙りチャーシュー

かなり柔らかくて脂身が多くて美味しい

焼き餃子

美味しい食べ方

肉はいっぱい入っています

テーブルの上にある調味料はこちら

御酢と胡椒で頂きます
餃子は王将の方が美味しいかな(個人の感想です)

メガハイボール

〆はチャーハン

盛りもいい

このチャーハンは美味しいですね

ランチもやっている」みたいです
英語の店名がAIRONとなっていたのでIRONでない理由を店員さんに聞きましたが、餃子がアイロンに似ているからですと訳のわからない回答が着て、そうですかと言って帰って来ました

一人反省会
お疲れ様でした
にほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしていただけますと幸いですm(__)m
店名 : 餃子 アイロン
住所 : 岡山県倉敷市阿知2–11–5
住所 : 岡山県倉敷市阿知2–11–5
営業時間 :17:00~24:00
電話:086-436-7258
定休日 :日曜日
- 関連記事
-
-
東京に戻って高社楼 三鷹 2021/08/03
-
大衆中華もりもり亭 倉敷 2021/07/30
-
餃子アイロン 倉敷 2021/07/22
-
餃子の王将 岡山 2021/07/19
-
スタミナ肉丼 中華料理 高社楼 2021/07/01
-
スポンサーサイト
コメント
2021/07/22(木) 07:06:38 | URL | kazubon #-
銀座ライオンみたいですな。
2021/07/22(木) 07:36:03 | URL | 浪人 #S8KjMsKY
メガはやはり良いですね(^O^)/
〆のチャーハンが美味しそうです♪
〆のチャーハンが美味しそうです♪
Kazubonさん
2021/07/22(木) 07:57:34 | URL | ナブー #-
> 銀座ライオンみたいですな。
和製英語ってやつですかね。
和製英語ってやつですかね。
浪人さん
2021/07/22(木) 07:58:09 | URL | ナブー #-
> メガはやはり良いですね(^O^)/
> 〆のチャーハンが美味しそうです♪
ここはメガを頼んだ方がお得だと思います。
> 〆のチャーハンが美味しそうです♪
ここはメガを頼んだ方がお得だと思います。
2021/07/22(木) 08:39:52 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
AIRON餃子で検索したら、
飯田橋にあるPAIRON餃子がヒットしました。(^^)
お通しの白菜はこの量だと、お替わりしたいですね。
飯田橋にあるPAIRON餃子がヒットしました。(^^)
お通しの白菜はこの量だと、お替わりしたいですね。
2021/07/22(木) 08:45:39 | URL | みなみ #0MXaS1o.
餃子がアイロン‥‥
何故IRONじゃないのでしょうね。
ローマ字が良かったのでしょうか。
意外に王将のが旨いんですね(*^^*)
酢コショウ、ナブーさん真似てやるようになりましたが、美味しすぎて醤油に戻れなくなりました(*^^*)
今回はバタピーですね。
何故IRONじゃないのでしょうね。
ローマ字が良かったのでしょうか。
意外に王将のが旨いんですね(*^^*)
酢コショウ、ナブーさん真似てやるようになりましたが、美味しすぎて醤油に戻れなくなりました(*^^*)
今回はバタピーですね。
てつあんさん
2021/07/22(木) 08:47:25 | URL | ナブー #-
> AIRON餃子で検索したら、
> 飯田橋にあるPAIRON餃子がヒットしました。(^^)
>
> お通しの白菜はこの量だと、お替わりしたいですね。
同じような名前のお店があるんですね。お替りしたかったです。
> 飯田橋にあるPAIRON餃子がヒットしました。(^^)
>
> お通しの白菜はこの量だと、お替わりしたいですね。
同じような名前のお店があるんですね。お替りしたかったです。
みなみさん
2021/07/22(木) 08:49:10 | URL | ナブー #-
> 餃子がアイロン‥‥
> 何故IRONじゃないのでしょうね。
> ローマ字が良かったのでしょうか。
> 意外に王将のが旨いんですね(*^^*)
> 酢コショウ、ナブーさん真似てやるようになりましたが、美味しすぎて醤油に戻れなくなりました(*^^*)
> 今回はバタピーですね。
とにかく質問が通じなかったのが残念です。王将の餃子は美味しいと思います。御酢と胡椒だと餃子の素材の味がわかるので美味しいと思います。バタピーは欠かせません。
> 何故IRONじゃないのでしょうね。
> ローマ字が良かったのでしょうか。
> 意外に王将のが旨いんですね(*^^*)
> 酢コショウ、ナブーさん真似てやるようになりましたが、美味しすぎて醤油に戻れなくなりました(*^^*)
> 今回はバタピーですね。
とにかく質問が通じなかったのが残念です。王将の餃子は美味しいと思います。御酢と胡椒だと餃子の素材の味がわかるので美味しいと思います。バタピーは欠かせません。
2021/07/22(木) 09:39:24 | URL | たろう&はなこ #-
脂身多めのチャーシューって美味しいですよね、大好きです!
最後のチャーハンもいい感じですね🐱
最後のチャーハンもいい感じですね🐱
たろはなさん
2021/07/22(木) 09:55:52 | URL | ナブー #-
> 脂身多めのチャーシューって美味しいですよね、大好きです!
> 最後のチャーハンもいい感じですね🐱
チャーシューは脂身がある方が美味しいですよね。好みの問題だと思いますが。餃子よりチャーハンが美味しかったです。
> 最後のチャーハンもいい感じですね🐱
チャーシューは脂身がある方が美味しいですよね。好みの問題だと思いますが。餃子よりチャーハンが美味しかったです。
2021/07/22(木) 10:30:55 | URL | metabolisan #sSHoJftA
わたしも最初ナブーさんの質問の意味がわかりませんでした。メニューの上部のところに店名の英語表記があり、それが英語の「IRON」じゃなくて、ローマ字の「AIRON」になってるんですね。
因みに観光業界では「Air Only」を意味する略号だったそうです。この記事とは関係ありませんが 笑
因みに観光業界では「Air Only」を意味する略号だったそうです。この記事とは関係ありませんが 笑
2021/07/22(木) 11:13:30 | URL | ぽよん #-
餃子がアイロンに似ているからって?!
まさかの回答でした。
まさかの回答でした。
metabolisan
2021/07/22(木) 12:32:47 | URL | ナブー #-
> わたしも最初ナブーさんの質問の意味がわかりませんでした。メニューの上部のところに店名の英語表記があり、それが英語の「IRON」じゃなくて、ローマ字の「AIRON」になってるんですね。
>
> 因みに観光業界では「Air Only」を意味する略号だったそうです。この記事とは関係ありませんが 笑
そうなんです。スペルが違うので何かこだわっていて意味があると思い質問したんですが、回答が得られませんでした。
AIR ONは「Air Only」なんですね。勉強になりました(笑)。
>
> 因みに観光業界では「Air Only」を意味する略号だったそうです。この記事とは関係ありませんが 笑
そうなんです。スペルが違うので何かこだわっていて意味があると思い質問したんですが、回答が得られませんでした。
AIR ONは「Air Only」なんですね。勉強になりました(笑)。
ぽよんさん
2021/07/22(木) 12:34:27 | URL | ナブー #-
> 餃子がアイロンに似ているからって?!
> まさかの回答でした。
まさかの回答でした。また機会がありましたら、店長っぽい人に聞いてみます。
> まさかの回答でした。
まさかの回答でした。また機会がありましたら、店長っぽい人に聞いてみます。
コメントの投稿
検索フォーム
日本ブログ村
リンク
月別アーカイブ
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (22)
- 2023年10月 (22)
- 2023年09月 (21)
- 2023年08月 (23)
- 2023年07月 (21)
- 2023年06月 (24)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (29)
- 2023年02月 (25)
- 2023年01月 (26)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (23)
- 2022年02月 (20)
- 2022年01月 (21)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (22)
- 2021年10月 (21)
- 2021年09月 (23)
- 2021年08月 (22)
- 2021年07月 (23)
- 2021年06月 (22)
- 2021年05月 (19)
- 2021年04月 (22)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (23)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (21)
- 2020年07月 (23)
- 2020年06月 (23)
- 2020年05月 (12)
- 2020年04月 (20)
- 2020年03月 (23)
- 2020年02月 (21)
- 2020年01月 (23)
- 2019年12月 (23)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (26)
- 2019年09月 (23)
- 2019年08月 (22)
- 2019年07月 (23)
- 2019年06月 (21)
- 2019年05月 (23)
- 2019年04月 (22)
- 2019年03月 (21)
- 2019年02月 (28)
- 2019年01月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (30)
- 2018年08月 (31)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (27)
- 2018年04月 (21)
- 2018年03月 (23)
- 2018年02月 (21)
- 2018年01月 (25)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (22)
- 2017年10月 (23)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (22)
- 2017年06月 (23)
- 2017年05月 (23)
- 2017年04月 (19)
- 2017年03月 (16)
- 2017年02月 (22)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (21)
- 2016年09月 (22)
- 2016年08月 (23)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (23)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (23)
- 2016年03月 (24)
- 2016年02月 (19)
- 2016年01月 (23)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (30)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (32)
- 2015年07月 (32)
- 2015年06月 (35)
- 2015年05月 (36)
- 2015年04月 (33)
- 2015年03月 (35)
- 2015年02月 (32)
- 2015年01月 (37)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (33)
- 2014年10月 (36)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (33)
- 2014年07月 (34)
- 2014年06月 (36)
- 2014年05月 (36)
- 2014年04月 (34)
- 2014年03月 (40)
- 2014年02月 (16)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (4)
- 2013年07月 (11)
- 2013年06月 (7)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (9)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (28)
- 2012年10月 (13)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (36)
- 2012年05月 (17)
- 2011年11月 (1)
ブロとも申請フォーム
QRコード

アクセス数
お気に入り商品