プロフィール
Author:ナブー
はじめまして
こんにちは、ダイエットブロガーのナブーです。
吉祥寺・三鷹を中心に呑み歩いています。たまに出張先でも呑んでいます。
内容はかなりくだらないです
趣味はジョギングです
どうぞよろしくお願いします。
ナブーのLINEスタンプは
【こちら】
で販売中です
Tweets by wakanabu
カレンダー
最新記事
最新コメント
- зимородок турецкий сериал 2 бесплатно:ガブ呑み倶楽部ゴルフ部ゴルフコンペ 定食の店 しん (12/07)
- ナブー:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
- ナブー:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
- たろはな:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
- tomo@日本ビール党の部屋:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
- ナブー:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
- ナブー:ゴルフ反省会2次会 アメリカ人もびっくり 晩杯屋 3次会 珍来亭 吉祥寺 (12/07)
カテゴリ
アクセスランキング
ラーメン二郎 荻窪店
2021/08/24 05:00:00 |
ラーメン |
コメント:20件

パスポートの期限が切れるので更新をしに

都庁へ
海外出張が多かったので入社してからずっとパスポートは会社の経費で作ってもらっていますが、年齢的に今回で最後です
無事申請を終えて帰りにランチを食べて帰ります

丸長に行こうと思ったら定休日でした 残念

ラーメン二郎 荻窪店へ
並びは6人目でしたが、前の人が二人組だったので、4人目のファーストロットに入れました

お水とレンゲをセットして待ちます

注文は小にんにくちょっと辛め 前回来た時から値上げされていて800円になっていました

素晴らしい盛り

にんにくはコール通り ちょっと

上の野菜を食べて

麺リフト

分厚い豚

スープ
美味しかった
ご馳走様でした
店名:ラーメン二郎荻窪店
住所:東京都杉並区荻窪4-33-1
営業時間:月~金 11:30~14:30/18:00~22:00
電話:不明
定休日:土日曜日祭日
- 関連記事
-
-
ハナイロモ麺 吉祥寺 2021/09/07
-
丸長中華そば店 荻窪 2021/09/02
-
ラーメン二郎 荻窪店 2021/08/24
-
ラーメン力丸 名古屋 2021/08/13
-
丸源ラーメン 倉敷 2021/07/29
-
スポンサーサイト
コメント
2021/08/24(火) 05:07:31 | URL | metabolisan #sSHoJftA
この日の野菜にはキャベツが入ってないのかな!?
2021/08/24(火) 05:23:07 | URL | 小太郎 #-
早く心置きなくパスポートが使える時期が来てほしいですね~(-_-;)
2021/08/24(火) 06:15:53 | URL | 浪人 #S8KjMsKY
昨日、出勤して久しぶりにラーメンと思いましたが、暑くて断念しました。
パスポート昨年切れましたが、更新しませんでした(^^;
パスポート昨年切れましたが、更新しませんでした(^^;
2021/08/24(火) 06:25:07 | URL | sarukitikun #-
二郎も値上げですか、日本経済は崩壊へ向かっているような気がします((´ロ`)
2021/08/24(火) 06:25:35 | URL | ノブ #-
やはりナブーさんに二郎は馴染みますね(^^ゞ
2021/08/24(火) 06:41:09 | URL | たろう&はなこ #-
いつ見ても二郎のチャーシューは美味しそうですね〜
metabolisan
2021/08/24(火) 06:45:12 | URL | ナブー #-
> この日の野菜にはキャベツが入ってないのかな!?
ほとんどキャベツはなく、もやしばかりでした。
ほとんどキャベツはなく、もやしばかりでした。
小太郎さん
2021/08/24(火) 06:46:06 | URL | ナブー #-
> 早く心置きなくパスポートが使える時期が来てほしいですね~(-_-;)
いつになったら海外旅行行けるんですかね。来年はまだ無理かなあ。
いつになったら海外旅行行けるんですかね。来年はまだ無理かなあ。
2021/08/24(火) 06:46:31 | URL | みなみ #0MXaS1o.
二郎も値上げするんですね。
八百円‥‥ちょっとお高い気がしますが仕方ないですかね。
相変わらずブレないビジュアル、早く食べに行きたいです!!
八百円‥‥ちょっとお高い気がしますが仕方ないですかね。
相変わらずブレないビジュアル、早く食べに行きたいです!!
浪人さん
2021/08/24(火) 06:47:03 | URL | ナブー #-
> 昨日、出勤して久しぶりにラーメンと思いましたが、暑くて断念しました。
>
> パスポート昨年切れましたが、更新しませんでした(^^;
これだけ暑いとラーメンはきついですよね。私は汗だくで食べました。
>
> パスポート昨年切れましたが、更新しませんでした(^^;
これだけ暑いとラーメンはきついですよね。私は汗だくで食べました。
sarukitikun
2021/08/24(火) 06:48:18 | URL | ナブー #-
> 二郎も値上げですか、日本経済は崩壊へ向かっているような気がします((´ロ`)
値上げも仕方ないと思います。株価が高いから崩壊の雰囲気がないんですよね。
値上げも仕方ないと思います。株価が高いから崩壊の雰囲気がないんですよね。
ノブさん
2021/08/24(火) 06:48:54 | URL | ナブー #-
> やはりナブーさんに二郎は馴染みますね(^^ゞ
はい 私もそう思います(笑)。
はい 私もそう思います(笑)。
たろはなさん
2021/08/24(火) 06:49:35 | URL | ナブー #-
> いつ見ても二郎のチャーシューは美味しそうですね〜
二郎のチャーシューで飲みたいといつも思っています。
二郎のチャーシューで飲みたいといつも思っています。
みなみさん
2021/08/24(火) 06:50:43 | URL | ナブー #-
> 二郎も値上げするんですね。
> 八百円‥‥ちょっとお高い気がしますが仕方ないですかね。
> 相変わらずブレないビジュアル、早く食べに行きたいです!!
以前に比べるとかなり寝あがっているのでちょっと高いと思いますが、その価値はあると思います。
> 八百円‥‥ちょっとお高い気がしますが仕方ないですかね。
> 相変わらずブレないビジュアル、早く食べに行きたいです!!
以前に比べるとかなり寝あがっているのでちょっと高いと思いますが、その価値はあると思います。
2021/08/24(火) 07:19:52 | URL | 旭 #iRvN8VKk
会社経費でパスポート更新も最後ですか?というかコロナ終息後海外出張もリモート会議で少なくなる感じがします。断捨離という言葉はありますが年齢的に断二郎というワード今後出てくるような
2021/08/24(火) 07:28:02 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
小麦粉も油も豚肉も値上げしているので、
二郎のラーメンの値上げも仕方ないですね。
相模大野の二郎のラーメンは770円ですが、
やはり人気みたいです。
二郎のラーメンの値上げも仕方ないですね。
相模大野の二郎のラーメンは770円ですが、
やはり人気みたいです。
旭さん
2021/08/24(火) 07:33:26 | URL | ナブー #-
> 会社経費でパスポート更新も最後ですか?というかコロナ終息後海外出張もリモート会議で少なくなる感じがします。断捨離という言葉はありますが年齢的に断二郎というワード今後出てくるような
海外出張もなくなるかも知れないですね。年齢的に二郎を食べてはいかない歳なのかも知れません(笑)。
海外出張もなくなるかも知れないですね。年齢的に二郎を食べてはいかない歳なのかも知れません(笑)。
てつあんさん
2021/08/24(火) 07:36:04 | URL | ナブー #-
> 小麦粉も油も豚肉も値上げしているので、
> 二郎のラーメンの値上げも仕方ないですね。
>
> 相模大野の二郎のラーメンは770円ですが、
> やはり人気みたいです。
材料が値上がっているので仕方ないですよね。三田本店はまだ600円でやっているのですごいです。
> 二郎のラーメンの値上げも仕方ないですね。
>
> 相模大野の二郎のラーメンは770円ですが、
> やはり人気みたいです。
材料が値上がっているので仕方ないですよね。三田本店はまだ600円でやっているのですごいです。
2021/08/24(火) 11:14:44 | URL | tomo@日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
去年の5月にパスポートが切れて、迷ったのですがまだ更新していません。
私も年齢的に(っていうか、もう辞めてるし)、更新するなら自費なんですよね。
私も年齢的に(っていうか、もう辞めてるし)、更新するなら自費なんですよね。
tomoさん
2021/08/24(火) 12:32:53 | URL | ナブー #-
> 去年の5月にパスポートが切れて、迷ったのですがまだ更新していません。
> 私も年齢的に(っていうか、もう辞めてるし)、更新するなら自費なんですよね。
自腹なら旅行が決まってから取った方がいいですね。コロナがいつまで続くかわかりませんからね。
> 私も年齢的に(っていうか、もう辞めてるし)、更新するなら自費なんですよね。
自腹なら旅行が決まってから取った方がいいですね。コロナがいつまで続くかわかりませんからね。
コメントの投稿
検索フォーム
日本ブログ村
リンク
月別アーカイブ
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (22)
- 2023年10月 (22)
- 2023年09月 (21)
- 2023年08月 (23)
- 2023年07月 (21)
- 2023年06月 (24)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (29)
- 2023年02月 (25)
- 2023年01月 (26)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (23)
- 2022年02月 (20)
- 2022年01月 (21)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (22)
- 2021年10月 (21)
- 2021年09月 (23)
- 2021年08月 (22)
- 2021年07月 (23)
- 2021年06月 (22)
- 2021年05月 (19)
- 2021年04月 (22)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (23)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (22)
- 2020年08月 (21)
- 2020年07月 (23)
- 2020年06月 (23)
- 2020年05月 (12)
- 2020年04月 (20)
- 2020年03月 (23)
- 2020年02月 (21)
- 2020年01月 (23)
- 2019年12月 (23)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (26)
- 2019年09月 (23)
- 2019年08月 (22)
- 2019年07月 (23)
- 2019年06月 (21)
- 2019年05月 (23)
- 2019年04月 (22)
- 2019年03月 (21)
- 2019年02月 (28)
- 2019年01月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (30)
- 2018年08月 (31)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (27)
- 2018年04月 (21)
- 2018年03月 (23)
- 2018年02月 (21)
- 2018年01月 (25)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (22)
- 2017年10月 (23)
- 2017年09月 (23)
- 2017年08月 (23)
- 2017年07月 (22)
- 2017年06月 (23)
- 2017年05月 (23)
- 2017年04月 (19)
- 2017年03月 (16)
- 2017年02月 (22)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (23)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (21)
- 2016年09月 (22)
- 2016年08月 (23)
- 2016年07月 (21)
- 2016年06月 (23)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (23)
- 2016年03月 (24)
- 2016年02月 (19)
- 2016年01月 (23)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (30)
- 2015年09月 (30)
- 2015年08月 (32)
- 2015年07月 (32)
- 2015年06月 (35)
- 2015年05月 (36)
- 2015年04月 (33)
- 2015年03月 (35)
- 2015年02月 (32)
- 2015年01月 (37)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (33)
- 2014年10月 (36)
- 2014年09月 (31)
- 2014年08月 (33)
- 2014年07月 (34)
- 2014年06月 (36)
- 2014年05月 (36)
- 2014年04月 (34)
- 2014年03月 (40)
- 2014年02月 (16)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (4)
- 2013年07月 (11)
- 2013年06月 (7)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (9)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (28)
- 2012年10月 (13)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (21)
- 2012年06月 (36)
- 2012年05月 (17)
- 2011年11月 (1)
ブロとも申請フォーム
QRコード

アクセス数
お気に入り商品